寄付者の皆様よりいただいたメッセージ一覧を掲載しています

日付 メッセージ
2020年06月30日 私は色んな人の支援、文部科学省の支援を受けられて修士課程、博士課程を卒業することができました。この支援を受ける学生には勉強や研究に集中できるようになってほしいと思います。
2020年06月28日 将来ある学生さんを少しでも支えたい。
2020年06月27日 ほんの僅かですが、新型コロナウイルス感染でアルバイトが減る等で生活困窮している外国人留学生学生向けの一部に役立てて頂ければ幸いです
2020年06月26日 知識は荷物にならない財産だと思います。思いがけない状況に諦めずに挫けずに一緒に頑張っていけたらと思っています。
2020年06月25日 千葉大学の教職員様、ご関係者方々、いつも大変お世話になっております。
新型コロナウィルスにより影響を受けた学生、関係各所に微力ながら支援させて頂きます。
今後も世界から注目される大学であるように更なる教育力の向上を期待致します。
2020年06月24日 79歳になる「不要不急」の私に国から10万円が配られてまいりましたので、5万円を SEEDS基金に、残り5万円を千葉大学病院に寄付いたします。
2020年06月24日 私自身が苦学生で、半額免除を何期か頂いて卒業しました。少額で大変恐縮ですが、少しでもお役に立てれば幸いです。学問は必ず役に立ちます。苦しい方もいるでしょうがどうにか頑張って卒業して下さい。後輩達の未来に幸多き事を祈ります。
2020年06月20日 人生にはつらい時もあります。でも、必ず乗り越えることができます。
2020年06月19日 学生時代は、経済的にずっと辛かったことを思い出します。
同時に、友人達や先生方が助けて下さったことも思い出します。
現在は、それらの経験が糧になっていると感じています。
2020年06月18日 全ての学生さんに、学ぶ機会が保障されることを願っています。